Jardin de Calm と暮らし

癒しの庭の季節の移ろいと日々の暮らしぶりをつづるブログです

育ちすぎて憂鬱.....

このところ、小春日和の日が続き、

一段と🌸春の気配がします

って言うか、それを通り越して

日中は初夏を感じるほど気温が上昇したりしてますよ。

もう少し、ゆっくりと春を楽しみたいです.....

 

クロッカスもパラパラと咲いて

(本当は黄色と紫色、一斉に咲いてほしいのですが)

 

クレマチスも、次々と新芽が出てきて、ひと安心。

オベリスクに絡ませるために

種から大切に育てていたスイートピーもスタンバイしました。

 

通常、こんな風にすくすくと育ってくれると、

嬉しいばかりだと思うのですが、

昨年くらいから

「早く何とかしなければ」と、ずっと気になっているのが

ガーデンシェッド横のブルーヘブンです。

現在、ほかの庭木は、すべて自分で剪定しているのですが

この木だけは、剪定が難しくて、とにかく面倒で

ついつい放置してしまって.....

いつのまにか、4メートル超えの巨木になってしまいました💦

 

これ以上になると、本当に大変なことになりそうです。

 

何年も前に、庭の真ん中に植えた

シンボルツリーのミモザが、とても生長が早くて

何年もしないうちに、自分では、どうしようもなくなって

夜も眠れなくなった時のことを思い出します。

 

剪定をプロに頼みながら、何年か乗り越えましたが、

結局、枝分かれした部分から割けてしまい、

強風で倒れてしまったので、敢え無く伐採。

その後に、残った根っこを取り除く作業に、

数年かかってしまい、とても苦労したことを思い出します。

 

既に、それと同様な状況なのかも、です。

ああ、本当に憂鬱。

 

先日から、2社ほどに、お願いして見積もってもらったのですが

「そんなに、お高いのー❔」

1社は、まだ現場を見てなくて、

その場で追加料金が発生するかも、って言われてますし。

ちょっと二の足を踏んでいるところです。

 

かと言って

このままにはできないし、思い切らないとダメですよね。

今年の3~4月のタイミングを逃すわけにはいきません。

来年に持ち越すと、さらに高額かかると思います。

 

自分で剪定するのは、どう考えても難しい。

この先は、自分で剪定できるくらいの

程よい高さにしてもらうことが理想です。

 

一日も早く「無事に剪定してもらいましたー!!」

と、明るくご報告ができればいいなと思っています。

 

今日も、ご訪問いただき、ありがとうございました。