Jardin de Calm と暮らし

癒しの庭の季節の移ろいと日々の暮らしぶりをつづるブログです

Jardin de Carm  色づく風景

引き続き庭の様子を。

 

ライラックは、ついに満開になりました。

オルレアと「よく咲くスミレ」のコラボ

オルレアは日当たりのよい場所に植えたものが、一番早く咲き始めて

しかも成長の勢いも半端ないです。

 

梅の花は、いつの間にか梅の実に変身しています。

 

2度も枯らしてしまった「バフビューティ」の代わりに

初めて迎えた、黄モッコウバラ

育てやすいと評判の良い話をよく聞くので、

一度育ててみたいなぁと思って。

この場所に落ち着いて育ってくれるかな?

 

絶妙カラーのバフビューティの代わりというわけにはいかないかもしれませんが。

シェッドを覆うほど、育ってほしいな、と思って、日当りの良い、この場所に。

ガーデンシェッド「カンナ」のサイドにしつらえたフェンスに誘引して

ワイヤーを使って前面に這わせていく作戦です。

反対側からはクレマチス「エトワールバイオレット」のツルが

ぐんぐん成長中!!

クレマチスの開花がモッコウバラの満開時期に間に合って

うまくコラボできると良いのですが。

昨年のバフビューティとエトワールバイオレットのコラボからの

模様替えです。

左隣のハゴロモジャスミンは、まだ蕾のままですね。

待ち遠しいです。

 

計画では、こちらのフェンス一面にクレマチスメイリーン」が

咲き誇るはずでしたが、

誘引したすべての旧枝から、まんべんなく芽が出てこなくて

結果、開花に偏りが。

せめてフェンスの表通り側に誘引しているバラ「ドロシーパーキンス」が

開花してくれるとバランスが取れるのですが、

残念ながら遅咲きのバラなので、開花は、例年でいくと6月頃。

まだまだ先なので、ちょっと無理ですね。

25年近くガーデニングを続けていても、なかなか思い通りには

展開できず、まったくガーデニングテクニックの奥深さを感じます。

 

一方、先日、植え替えた多肉の寄せ植えは

地道に成長しています。

ずいぶんボリュームが出てきました。その調子でがんばれー!!。

 

同じ場所でも次々と開花が進み、新たな色彩がプラスされてきて

日に日に風景の雰囲気が変わってきます。

ゲラニウム、ディモルフォセカ、カンパニュラetc.

彩り鮮やか、生き生きしています。

左奥に写っているこちらのオルレアは日当たりがイマイチなので

開花は、まだ、まばらですね。

 

植えっぱなし球根も、ひそかに開花。

2種類のタイムが混在しているのですが、クリーピングタイムだけが

一足先に咲き始めました。

思い切って抜かないと、どんどん広がってしまいます。

せっかく成長してるものを整理するのは

ちょっぴり複雑な気持ちになってしまいます。

 

何だかとりとめのない話になってしまいましたが、今日はこの辺で。

 

今日も、ご訪問いただき、ありがとうございました。