Jardin de Calm と暮らし

癒しの庭の季節の移ろいと日々の暮らしぶりをつづるブログです

ガーデンシェッド周りが、いい感じです

このところ、黄砂の飛来が続いていて、愛車も真っ白。(少し大げさですが)

 

花粉とのダブルパンチで人の健康にも害が及びますが、

植物には、どうなんでしょうね。

 

私も二重にマスクをして庭に出ていますが

あまり長時間にならないよう気を付けています。

気候的にも良い時期なのに、とても残念です。

 

広島では黄砂の影響は毎年のことではありますが、

5月には少しは落ち着くのでしょうかね ?

 

4月中旬の Jardin de Carm

バラの中で一番早く咲いたのは

ガーデンシェッドに絡ませた2年目のモッコウバラでした。

ですが、思うほどの花数ではなくて、期待外れだった感じ。

コンテナで育てているのですが、

剪定が軽めだったことが原因なのかもしれませんし

肥料が足らなかったかもしれません。

それに、きっとモッコウバラは丈夫だろうと過信して

虫や病気の対策をあまり気にしていなかったので、

せっかく付いた蕾がいくつか虫に食べられてしまっていました。

また来年へ向けての課題ですね。

 

クレマチスの中では、モンタナ メイリーが早くも満開です。


昨年、フェンスに程よく誘引できなかったので

今年こそは、と思っていたのですが、

花数は多いのに、またまた偏りができてしまいました。

モンタナ系は旧枝から芽吹くタイプなので、

剪定は必要ないのですが、バランスよく誘引しても

必ずしも、すべての枝から芽吹くわけではないところが

風景をつくるにあたって難解な点です。

それにクレマチスの枝は折れやすいので、誘引にはとても気を遣うのです。

「あー、もったいないことになってしまったー」

何度も失敗を繰り返しています😢

なかなか思うようにいかないですが、来年もまたチャレンジですね。

 

ジキタリスJardin de Carmに欠かせない存在です。

中には以前に植えたもののタネが飛んで

ふえているものもありますが

今年買い足したものも2種類あります。

こちらの2種のジキタリスは初めて育てるのですが、

少し矮性で草丈が低いタイプみたい。

ラベルには、向かって左「デュービア」が 20~30cm

右の「F1パンサー」が 50~60cmと表記されています。

ボーダーガーデンのボリュームアップのために

ゴデチャの手前に植えてみました。

蕾が付いてきたので、もうじき開花ですね。

ラベルには来年も続けて咲くとは書いてありますが

予定通りに行くかどうかは、わかりません。

 

ベロニカ オックスフォードブルー

気ままに広がって行くので

様子を見ながら、時々、調整しています。

 

度々、口にしてるかもしれませんが、

ガーデニングって奥が深いですよね。

 

今日も、ご訪問いただき、ありがとうございました。